【総資産公開】R7.9.17 アラサーサラリーマン投資家がFIREを目指す!

未分類

こんばんはゆうりです!今週も総資産を公開していきます。

またまた2週間ぶりの投稿となってしまいました。申し訳ありません。

2週間経ちましたが、私の総資産自体にそれほどの変化はありませんでした。

と言うのも高配当と小型ハイテク株を持っていると結構シーソーのような関係だなと最近感じています。

ハイテクグロース株が上昇している局面ですと、高配当株は無風もしくは下落しているということが多いいと感じていきます。

そしてなんだかんだあってもS&P500や全世界株は綺麗な上昇相場になっていますね。

いつか下がるいつか下がると思っていてもずーっと上昇しています。

チャートを見るとタイミング投資は意味ないのではないかと思うほどです。

結局は積み立ての継続と握り続ける握力さえあれば誰でも資産を増やせることがつくづく感じています。

インデックス投資などはこの先下落してもまた上昇局面がくれば結局は最高値を更新していく可能性が高いです。

タイミング投資などしなくても指数に連動した商品をコツコツ積み立てるだけでこの先大きな資産を築ける可能性が高いです。

まだ私も30歳、積み立てられる期間は十分にあります。

コツコツ継続して将来的に大きな資産を作っていこうと思います!

それでは私の総資産と保有銘柄を公開していきます。

総資産公開

・楽天証券口座  7,050,086円

・銀行預金  647,795円

・合計  7,697,881円

以上の金額となりました。

次の給料日までの出費や引き落としはほとんどないので、給料次第では総資産800万円に届きそうです。

コツコツ積み立て、年末のボーナスが出る時には850万円目標にやっていこうと思います!

それでは私の保有銘柄を公開して終わりたいと思います!

日本株

まだまだ含み損ですが、オリエンタルランドが若干戻してきました。

ただ今月末に特別優待があるのでそれ目当ての人も多いかもしれません。

権利日を跨いだらかなり売られる可能性もあるので警戒が必要です。

私は100株持っていないので特別優待のワンデーパスポートはもらえませんが、権利日後大幅に下落するようなら買い増しをしていきたいと思っています。

米国株

米国株は相変わらず調子がいいです。

ジョビーアビエーションがジリジリ下げてきてしまっていますが、この動きいつも通りな感じです。

大上昇した後にジリジリ下げると言うのが、毎回なのでまた材料が出たら上昇する可能性が高いです。

まだまだ、これからの企業なので10年20年と長い目で見ていきたいと思います。

投資信託

投資信託はこれから大きくしていきます!

1年2年と様子を見ていけばこれから大きなリターンが見込める可能性が高いです。

大事なのは継続力!しっかり続けていきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました