こんばんはゆうりです!今週も総資産を公開していきます。
本日はビッグニュースが届いてきました。
米国との関税交渉が一定の成果を得たようで、一律15%で決着したようです。これは当初の25%から10%低い数字となっており、大きな成果と言えるといえます。
これを受けて日経平均株価は3.5%上昇で、41000円を超えて引けました。
さらに石破首相の辞任報道も出てより一層上がりましたが、これはのちに辞任は否定されています。
関税に関してはこれで落ち着いてくるでしょうか。
先行きの不透明な時は相場は弱気になるとこが多いので、決着がついたということは結果がどうにしろ投資家的にはポジティブなニュースでしょう。
しかし、この15%という数値が今後どのような影響が出てくるのかは、この先の企業決算を見ていくしかないところがありますので、今後も注視していく必要があります。
トランプ大統領の発言一つで雰囲気がガラッと変わる環境というのは続いていますので変わらずの積み立ての継続と、相場下落時には積極的に買いに向かっていこうと思います。
それでは私の総資産と保有銘柄を見ていきます。
総資産公開
・楽天証券口座 6,675,339円
・銀行預金 238,350円
・合計 6,913,689円
以上の金額となります。
今週は給料日もありますのでついに総資産700万円は今週達成しそうです。
ここ数ヶ月の資産の伸びはすごいですね。
どうしても相場が強気に思えてしまいますので、個別株の買い増しはしばらく様子を見ていきたいと思います。
今後暴落するようなことがあれば拾っていきます。
積み立てに関してはもちろん継続です。
それでは保有銘柄を見ていきます。
日本株


今日は私の保有銘柄で言うと自動車関連銘柄が非常に大きく上昇しました。
保有している銘柄のトヨタとホンダは10%の上昇でした。
凄まじいですね。
トランプ関税の影響恐るべしといったところです。
米国株


投資信託


コメント