【総資産公開】R7.10.15 アラサーサラリーマンがFIREを目指すブログ

総資産報告

こんばんはゆうりです!本日も総資産を公開していきます。

先週の金曜日は米中の関係悪化か!?とトランプ大統領の発言からかなり株価が下落しましたね。

私の米国小型株が最近多くなってきていたので、資産が1日で20万円ほど下落しました。

最近上がる一方だったので、久しぶりの下落で少しびっくりはしましたが、その日は特に売り買いもせず静観しました。

そしたら案の定、トランプさんがかなり柔らかい対応に変わったため、市場全体がかなり上がりましたね。

トランプさんが何か発言をして下げたら買い。というのが定着してきそうな勢いですね笑

しかし、先週の木曜日までのイケイケムードもトランプさんの一言でここまで雰囲気が変わるのかというほど相場というのは、ピーキーなものなんだなと改めて実感しました。

今週に入ってまた株価が上がっていますが、これから先も油断はできません。

ある程度の現金はとっておかないと、いざというときの暴落が怖いですね。

トランプさんの発言、世界の要人の発言には一層の警戒をしていきたいと思います。

それにしても今週は指数が強いです。インデックス投資がやはり正解というのがわかります。

それでは私の総資産と保有銘柄を見てきましょう!

総資産公開

・楽天証券口座  7,573,995円

・銀行預金  649,610円

・合計  8,223,605円

以上の金額となりました。

前週比で若干のプラスでした。

特に今はやることがないので、私の保有銘柄を眺める日が続いています。

長期投資家ってこんなもんですよね!

ダラダラ投資続けていきます。

それでは私の保有銘柄を公開して終わりたいと思います!

日本株

米国株

投資信託

年初来からずっと含み損だった楽天SCHDがついにプラ転しました。

為替の影響が大きいですが、見た目上プラスになったのは嬉しいですね。

楽天SCHDは毎月の自動積立で2万円ずつ積み上がっています。

少しずつではありますが、配当額も増えていますので、これからの成長に期待です!

毎月コツコツ積み上げていきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました